「2023王子段ボールグループ包装展」(10/25~27)出展のご案内

 

2023 王子段ボールグループ包装展(10/25~27)

NEW PACKAGING WORLDへ

「最適な包装のヒントがここにある」

 

このたび、2023年10月25日(水)より3日間、王子コンテナーを中心に包装に関わる王子グループ各社が集結し、「2023王子段ボールグループ包装展」を開催致しますのでご案内申し上げます。

(※弊社は王子ホールディングス株式会社 機能材カンパニー所属です。)

 

お客様の様々なニーズやご要望にお応え出来る製品の数々を全国から集め展示致します。

また、段ボール以外の魅力ある商品も同時に展示致します。

この機会にぜひ王子グループの製品をご覧下さい。

 

 

「2023 王子段ボールグループ包装展」

 

会期:2023年10月25日(水)~10月27日(金)10:00~16:00 まで

 

会場:大崎ブライトコアホール  

東京都品川区北品川5丁目5-15(3F)

 

展示会事務局:王子コンテナー株式会社 営業本部 CS推進部

東京都中央区銀座5-12-8 王子HD1号館5階 TEL 03-5550-3035

 

 

【展示内容】

●王子段ボールグループ会社の包装改善・提案事例の展示

●日本パッケージングコンテスト受賞作品の展示

●王子グループ会社の紹介及び製品の展示        

                          など

 

【株式会社チューエツ展示内容】

●サステナブルパッケージ

・紙製バリア素材 王子グループ環境対応製品「SILBIO(シルビオ)シリーズ」

・紙マーク表記可能な食品用包装「紙スティック包装」

(※弊社でパッケージ印刷加工)

※詳しくは、弊社HP紙製バリア素材ページをご確認ください。

https://chuetsu-web.jp/paper_barrier/

 

●ハイバリアアルミ蒸着フィルム

~賞味期限を延長させることでフードロスに貢献!~

 

 

▼展示会招待状ダウンロード・詳細はこちらから▼

展示会招待状(パンフレット)のダウンロードはこちら

 

 

弊社出展製品をご紹介いたしますので、以下をご確認ください。

 

「サステナブルパッケージ」製品紹介

プラスチックフィルムに替わる紙製バリア素材「SILBIO(シルビオ)シリーズ」(王子グループの環境対応製品)をご紹介させていただきます。

 

2022年4月より、「プラスチック資源循環促進法」が施行され、世の中全体が環境問題や、SDGsに対する関心が高まってきています。

そのひとつとして紙を使用したパッケージも最近では店頭でよく見かけるようになって

きています。

紙製バリア素材を使用することで脱プラ・減プラを推進し、持続可能な社会に貢献

する事が可能です。

 

弊社では「SILBIO(シルビオ)シリーズ」(王子グループの環境対応製品)をはじめ、お客様のニーズにお応えできるような環境に配慮した製品を今後も提供いたします。

 

※「SILBIO(シルビオ)シリーズ」(王子グループの環境対応製品)は、プラスチックフィルムに代わる新時代の紙製パッケージ素材です。

※重量比が一番大きい「紙」が識別表示として表示可能です。

 

機能性素材 紙製バリア素材

「SILBIO(シルビオ)シリーズ」

(王子グループの環境対応製品)

 

        ▼ 資料ダウンロードはこちら ▼

リーフレットのダウンロードはこちら

「機能性素材 紙製バリア素材」製品紹介

1.SILBIO BARRIER (シルビオ バリア) 

紙にバリアコート層を付与しました。

EVOH同等の酸素バリア性、LDPE同等の水蒸気バリア性を備え、内容物からの水分蒸発、においも防ぎます。

 

2.SILBIO ALBA (シルビオ アルヴァ) 

紙にアルミ蒸着を行い、酸素バリア性・水蒸気バリア性・遮光性・ヒートシール性を付与しました。
高いバリア性や隠蔽性が必要とされる用途に最適です。 

 

3.SILBIO CLEAR (シルビオ クリア)

バリア性・ヒートシール性に加えて、中身が見える機能を付与した紙製パッケージ素材です。
中身を見せたい食品や日用品の包装に最適です。

 

4.SILBIO EZ SEAL(シルビオ イージーシール)

シーラントが不要で、容易なヒートシール機能に特化したパッケージ素材です。
食品の二次包装や配送用包装、産業資材包装に最適です。
※バリア性はありませんのでご注意ください。

 

 

「食品用 紙スティック包装」製品紹介

どこからでも切れ易い紙の特性を生かした健康食品や一般食品用 紙スティック包装です。
表面のフィルムを紙に変える事で減プラを実現しており、識別表示は紙マーク表示可能です。

アルミを使用しているので、従来のフィルム同様のバリア性を持っています。
※紙スティック包装は「SILBIO(シルビオ)シリーズ」(王子グループの環境対応製品)ではありません。

 

    「食品用 紙スティック包装」について 詳細はこちら↓

食品用 紙スティック包装について

 

◆当社ホームページに製品の構造・特長を詳しく紹介しています。

 是非、動画もご確認いただければ幸いです。
 https://chuetsu-web.jp/paper_barrier/

 

 

 

ハイバリアアルミ蒸着フィルム

~賞味期限を延長させることでフードロスに貢献!~

 

高密着アルミ蒸着をベースにコート層を組み合わせることで、アルミ箔に匹敵するバリア性を付与したフィルムです。

当社でラミネート・製袋加工での製品の納入が可能です。

 



◆その他、各種取扱印刷製品のご質問等につきましても、
 下記、お問い合わせフォームよりご連絡いただければ幸いです。

 

 

 是非、弊社ブースにお越しください!!

 皆様のご来場を心よりお待ちしております。


 今後とも株式会社チューエツをよろしくお願いいたします。


■お問合せ・資料請求

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

  • 『紙製バリア素材(環境対応製品)』のご紹介
  • TシャツプリントPRO
  • SDGsの取り組み
  • 保存版資料「記念誌 制作工程・制作実績事例集」のご案内
  • 周年記念誌・周年事業
  • 202302電子ブック
  • 「ジューシーパック」のご紹介
  • 「ビジネスフォーム」のご紹介
  • 「ランディングページ(LP)」のご紹介
  • 0427紙スティック包装
  • 0514『デジタル印刷製アルミチャック袋』のご案内
  • 0616「くじ付」デジタル印刷パッケージ
  • 0714デジタル印刷シュリンクラベル
  • 0831VR
  • 0929デジタル印刷米袋
  • 1027『ユポ・サクションタック』を使った印刷物のご紹介
  • 1201ドローン
  • 1222アイソレーションガウン
  • 0224動画
  • 202407動画
  • 0126製本
  • 0406図面データ化
  • 0625記念誌ノベルティ

株式会社チューエツ

企画開発チーム

富山県富山市上本町3-16 上本町ビル

TEL:076-495-1310

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
閉じる